旅の記録2006:使用したきっぷ

乗車券:[区]東京都区内→沼津
急行券・指定席券:上野→富山(急行「能登」
特急券:金沢→大垣(特急「しらさぎ4号」
特急券:沼津→町田(特急「あさぎり6号」

<追加購入>
新幹線自由席特急券:名古屋→静岡


使用前の状態。
北陸新幹線開業後はどれだけ高い特急料金が設定されるのかわからないが、
急行「能登」なら(急行料金の上限が1260円のため)わずか1770円。
沼津→町田の特急料金よりも安い。
なお、沼津より先の乗車券は本文に記したとおり沼津駅で購入した。

名古屋から静岡までワープするため、
名古屋駅で新幹線の自由席特急券を購入。
乗車券には4つのスタンプに加え、
名古屋駅新幹線改札での印字もされている。
なお、乗車券に「(幹)」表示がなくても
いくつかの例外規定にひっかっからなければ
新幹線に乗車することができる。

旅の記録トップに戻る|円町駅別館トップに戻る|Yen Town Station Annex